スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
名医の実力
左右ともに卵管問題ナシ!!
検査が無事終わったことと、検査結果に、
待合室で待ってくれている隆治の顔を見たら、ホッと安堵して、涙が溢れて来た。
一生懸命こらえたけど。
勇気を振り絞って、卵管造影検査を受けて本当に良かった。
昨日は緊張の絶頂で、体験談を見ては、目の前が真っ暗になって、眩暈を起こしそうになった。
絶 対 ム リ。
何度もこの言葉が頭を過ぎった。
仕事も全然集中できなかった。
今日は検査に備えて、有休を取っていた。
検査で具合が悪くなるかもしれない。とても会社に行けるような気持ちに持って行けない気がした。
一人じゃ不安で、隆治にも午前はお休みを取ってもらっていた。
朝からなんだか落ち着かなくて5時には目が覚めてしまう。
どうしよう。どうしよう。どうしよう。
こわいよ。こわいよ。こわいよ。
病院に向かう電車の中でも、病院の待合室でも、隆治が一生懸命声をかけてくれるのに、何も話す気になれなかった。
「ごめん、もう気持ちがどうしようもないの。とても話なんてできる気分じゃない・・。」
気持ちを落ち着けようとお手洗いに何度も何度も行った。
友達からの励ましメール、ひーちゃんからの励ましコメント(本当にありがとう)を何度も読み直して、なんとか精神力を保った。
ついに、苗字を呼ばれて中に入る。
クチコミで探した初診の病院だから、先生とは初対面。
電話ではすごい怖そうだったのでビクビクしていたけれど、会ってみると、全然感じが良い。そのことに救われた。
結婚してからどらくらいか、とか妊娠しなくてどれくらいか、とか傍卵巣嚢腫のこととか、基本的なことを聞かれた。
そして。
「念のため、排卵がまだか検査しておこうか。」
来た!わたしの苦手な経膣超音波検査。
でも、もうここは、腹をくくれっ。
ううう・・やっぱり苦手。この違和感。
そう思っていると、「では、超音波入れます。」って先生の声。
え?!えええ?!今の、超音波じゃなかったの?
そして、今度はするっと違和感なし。痛くもない。
どうやら、気持ち悪い違和感は、内診だったみたい。
先生が上手すぎて、いつも地元の病院での超音波と同じくらいにしか感じなかったよ。
その後、排卵まではまだありそうということで、引き続き卵管造影検査を受けることに。
さっきの内診で既に心が折れそうになっていたわたしは、恐怖心だけが募っていた。
でも、誘導されるがままに、下半身はバスタオルでまいた状態でレントゲン台に乗る。
「では、セットします。すぐ終わるからね。リラックスしてー。」
心の準備も整わないままに、先生、5秒でセット完了。
へ?と思っていると、「では、注入します。」。
「はい、モニター見ててね。今、子宮。ここから卵管に入って行きます。ちょっと痛いかもしれないよ。」
ん?まったく痛くないよ。でも、通ってる・・みたい・・?
「右はOK。左がもうちょっとだね。ちょっと押すよ。少し右向ける?」
「はい。」
無痛だったので、卵管の開通だけを祈って自ら積極的に身体を動かしていた。
先生がくいっ、くいっとちょっと圧力をかけると見事に左も開通。
「左もOK。」
その言葉を聞いて、本当に本当に嬉しくなった。
「では、そのままで。レントゲン撮ります。」
そして、器具を外して無事終了。
ものの1~2分だった気がする。
確かに、クチコミで探した病院。
みんなが無痛だったという意見で選んだ病院。
でも、まさか本当にその通りとは、驚いた。
これが、名医の実力?!
腕が良すぎることに感激した。すごい、先生!!
わたし的には、むしろ内診が一番辛かったくらいだもん。。
明日は卵巣のピックアップ機能を調べるために、再度レントゲンを撮りに行って来る。
ピックアップ機能もうまく働いてくれていますよーに。
隆治がご褒美にランチに美味しいお店に連れて行ってくれた。
「お疲れ様。やっと笑ったね。」
って、
「麻希はなんやかんや言っても、最後はちゃんと頑張るよな。」
って隆治も嬉しそうに笑ってくれた。
一週間、検査のことで不安がってばかりいたわたしを励まし続けてくれてありがとう。
隆治が一緒に戦ってくれるから、頑張れたんだ。
そして、これからも頑張れる。
*** COMMENT ***
良かったですね[絵文字:v-221]
No title
痛くない卵管造影検査てあるんですね。
私も、通水検査しか受けたことがないので
一度受けたい(というか受けなくちゃいけないんじゃないか?)
て思っているんですが、麻希さんの記事を見て
ちょっとだけ、勇気が湧きました。
「卵管造影検査をやった月は妊娠しやすい」
て言うから、タイミングしっかり取って
BABYちゃんがやってくるといいですね!
お疲れさまでした!!
No title
卵管造影検査、お疲れさまでした。
左右ともOKで一安心ですね!!
しかも、無痛!!とは、素晴らしい先生を探し当てましたね!!
あたしは、造影検査痛くて痛くて・・・
しかもトラブルもあって・・・号泣しました


(切れちゃって・・・麻酔無しで縫ったんです

ともあれ、問題なしで、ゴールデン期間突入ですね!!
頑張ってくださいね。
優しい素敵な旦那さまみたいだから心強いですね!!
ありがとうございます!!
ありがと~!!
本当ひーちゃんには救われました。感謝してます。
お互い無事終わって、問題もなくて良かったですねっ。
クチコミどおりの先生の腕にはビックリでした。コレカラこの先生について行こうって思っちゃいました。
ゴールデン期間、良いことありますよ~に。
らーたんさん
ありがとうございます。
わたしも痛くない卵管造影検査があるとはビックリでした。
クチコミを読んでもさすがに無痛っていうのは嘘だろーって思っていたので、本当にまったく痛くなかったことが驚きでした。
らーたんさんは先生には受けなくても良いって言われているんですよね?
でも、それでも気になるようだったら受けても全然良いと思いますよ。
良ければ病院もお教えしますよ~。
LANIさん
ありがとうございます。
自分でもあの先生を探し出せたことはラッキーだったなって思います。いや~、正直、卵管に液が流れて行く様子を見れたのが面白かったので、もう一度受けてみたいくらいですw
LANIさんは大変だったんですね・・。ブログ拝見しました。読んでいるだけで痛そうで、痛そうで、まさか子宮が切れちゃうことがあるなんて。。でも、そんな苦痛にも耐え、今は念願のお子様を出産されているようで、おめでとうございます♪
頑張った人には最高のご褒美が待っているんですね。勇気づけられます。
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
そしてお疲れさまでした
それにしても口コミってすごい!全くいたくなかったとはスゴイの一言です。
すごく不安がってたから、痛くない!問題ない!ダブルで良かったですね
これでお互い1歩前進ですね!前向きにそのときを待ちましょうね
それにしてもダンナさん、お休みとって一緒に病院行ってくれるなんて、すごい優しいですね
そんな優しいダンナさんで麻希さん、幸せですよ